私の火災保険申請~その②
query_builder
2021/11/12
ブログ
こんにちは。
火災保険申請サポート担当:江嶋です。
前回、お伝えしました実家の火災保険申請実体験の
続編を載せていきたいと思います。
申請箇所は、
①サインボードの破損(台風時の飛来物でぶつかり破損)
②屋上の凹み、ひび(先がきっかけで、室内の天井に水漏れ)
今回は、①の鑑定人立会のお話をしたと思います。
まず、鑑定人から自宅についたと電話があり、
1Fのサインボード(看板)破損から調査開始。
写真が実際の破損で、
台風で何かが飛んできてあたり、壊れてしまいました。
一部の看板が残っていたので歩行者にあたって二次災害なると
危ないので、父親が残部を撤去しました。
こんな感じで、丁寧に長さを図り、
看板周りの申請していない損傷箇所の写真も撮っていました。
看板の損傷チェックは以上でした。
それでは次回、屋上の損傷チェック編でお会いしましょう。
NEW
-
query_builder 2025/03/17
-
雪庇(せっぴ)について
query_builder 2025/02/17 -
【秋田・東北】火災保険申請事例
query_builder 2022/09/07 -
【埼玉・関東】火災保険申請事例
query_builder 2022/09/05 -
台風 ~過去には割れた窓ガラスで死者も~
query_builder 2022/09/02